図書
書影

Pythonで理解する微分積分の基礎 (PYTHON×MATH SERIES)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

Pythonで理解する微分積分の基礎 = CALCULUS WITH PYTHON

(PYTHON×MATH SERIES)

国立国会図書館請求記号
MA112-M90
国立国会図書館書誌ID
032098928
資料種別
図書
著者
井口和之 著ほか
出版者
技術評論社
出版年
2022.5
資料形態
ページ数・大きさ等
251p ; 23cm
NDC
413.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

近年注目を浴びる人工知能は微分をはじめとした数学の計算に基づいています。また、新型コロナウィルス感染の予測では微分方程式が利用されています。微分積分は、多くの方が学ぶ意義がある学問なのですが、複雑な計算や数式が原因で学習に挫折した方も少なくありません。そこでPythonの出番です。本書はこれから微分...

著者紹介:

井口 和之 ■井口和之(いぐちかずゆき) 東京都生まれ。大阪大学理学部物理学科卒業。大学院修士課程を修了後、素材メーカーにおいてマーケティングエンジニアとして活動中。Python は便利ツールとして、数式計算処理、Web データ収集やデータの解析、フィジカルコンピューティングなどさまざまなシチュエー...

書店で探す

目次

  • 第1章 SymPyの基礎

  • ■1.1 文字式の計算

  • ■1.2 文字式への代入

  • ■1.3 式の因数分解と展開

  • ■1.4 方程式を解く

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-297-12779-4
タイトルよみ
パイソン デ リカイ スル ビブン セキブン ノ キソ
著者・編者
井口和之 著
辻真吾 監修
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 井口, 和之 イグチ, カズユキ ( 032176093 )典拠
監修者 : 辻, 真吾 ツジ, シンゴ ( 01195286 )典拠
出版年月日等
2022.5
出版年(W3CDTF)
2022