本文に飛ぶ
図書

良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 : 保守しやすい成長し続けるコードの書き方

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 : 保守しやすい成長し続けるコードの書き方

国立国会図書館請求記号
M159-M863
国立国会図書館書誌ID
032101678
資料種別
図書
著者
仙塲大也 著
出版者
技術評論社
出版年
2022.5
資料形態
ページ数・大きさ等
383p ; 21cm
NDC
007.64
すべて見る

資料詳細

要約等:

「ITエンジニア本大賞2023」技術書部門で大賞受賞!本書は、より成長させやすいコードの書き方と設計を学ぶ入門書です。システム開発では、ソフトウェアの変更が難しくなる事態が頻発します。コードの可読性が低く調査に時間がかかる、コードの影響範囲が不明で変更すると動かなくなる、新機能を追加したいがどこに実...

著者紹介:

仙塲 大也 青森県出身。大手電機メーカーなどを経て、現在はREADYFOR株式会社にてアプリケーションアーキテクトを務める。リファクタリングや設計全般を推進。 悪しきコードとの戦いの中で設計の魅力に気付く。暇さえあれば脳内でリファクタリングしている。 Twitterではプログラミングの風刺動画を...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 1 悪しき構造の弊害を知覚する

  • 1.1 意味不明な命名

  • 1.2 理解を困難にする条件分岐のネスト

  • 1.3 さまざまな悪魔を招きやすいデータクラス

  • 1.4 悪魔退治の基本

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-297-12783-1
タイトルよみ
イイ コード ワルイ コード デ マナブ セッケイ ニュウモン : ホシュ シヤスイ セイチョウ シツズケル コード ノ カキカタ
著者・編者
仙塲大也 著
著者標目
著者 : 仙塲, 大也 センバ, ダイヤ ( 032198620 )典拠
出版年月日等
2022.5
出版年(W3CDTF)
2022
数量
383p