図書
書影

戦後日本の学知と想像力 : 〈政治学を読み破った〉先に

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦後日本の学知と想像力 : 〈政治学を読み破った〉先に

国立国会図書館請求記号
US15-M55
国立国会図書館書誌ID
032102118
資料種別
図書
著者
前田亮介 編著
出版者
吉田書店
出版年
2022.4
資料形態
ページ数・大きさ等
431 p ; 19 cm
NDC
041
すべて見る

資料詳細

内容細目:

分断の時代における知識人と歴史意識合衆国の「危機」と「革命」 / 前田亮介自由主義者勝田吉太郎による民主主義批判 / 越智秀明...

要約等:

東京大学駒場「御厨ゼミ」に参加した経歴を持つ17名の若手研究者が多彩に論じ合う! 政治学・歴史学・法史学・哲学・文学・社会学・物理学……。 「本書は、戦後日本における学知と想像力が「政治」をはじめとする人間世界の秩序をどのように構想し、方向づけたのか、それぞれの多様な展開のありように光をあてることを...

書店で探す

目次

  • 序(前田亮介)

  • 第Ⅰ部 分断の時代における知識人と歴史意識――様々なる「模範国」?

  • 合衆国の「危機」と「革命」――一九六〇年代の坂本義和 【前田亮介】

  • 自由主義者勝田吉太郎による民主主義批判

  • ――戦後保守思想の一起源としての近代ロシア【越智秀明】

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-910590-03-5
タイトルよみ
センゴ ニホン ノ ガクチ ト ソウゾウリョク : 〈 セイジガク オ ヨミヤブッタ 〉 サキ ニ
著者・編者
前田亮介 編著
著者標目
編者 : 前田, 亮介, 1985- マエダ, リョウスケ, 1985- ( 001237084 )典拠
出版年月日等
2022.4
出版年(W3CDTF)
2022
数量
431 p