図書
書影

戦国武将、虚像と実像 (角川新書 ; K-392)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

戦国武将、虚像と実像

(角川新書 ; K-392)

国立国会図書館請求記号
GK13-M579
国立国会図書館書誌ID
032104373
資料種別
図書
著者
呉座勇一 [著]
出版者
KADOKAWA
出版年
2022.5
資料形態
ページ数・大きさ等
317p ; 18cm
NDC
281
すべて見る

資料詳細

要約等:

信長は戦前まで人気がなかった。秀吉は人たらしでなく邪悪だった…。時代ごとに変化していた人物像。最新研究に基づく実像を示すだけでなく、著名武将のイメージの変遷から日本人の歴史認識の変化と特徴までを明らかにする。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

呉座 勇一 1980年(昭和55年)、東京都に生まれる。東京大学文学部卒業。同大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専攻は日本中世史。現在、信州大学特任助教。『戦争の日本中世史』(新潮選書)で第12回角川財団学芸賞受賞。『応仁の乱』(中公新書)は47万部突破のベストセラーとなった。『...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • はじめに

  • 第一章 明智光秀――常識人だったのか?

  • 第一節 近世の明智光秀像

  • 第二節  近代の明智光秀像

  • 第三節  戦後の明智光秀像

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-082400-0
タイトルよみ
センゴク ブショウ キョゾウ ト ジツゾウ
著者・編者
呉座勇一 [著]
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 呉座, 勇一, 1980- ゴザ, ユウイチ, 1980- ( 001119421 )典拠
出版年月日等
2022.5
出版年(W3CDTF)
2022