本文に飛ぶ
図書

経済学の哲学入門 : 選好、価値、選択、および厚生

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

経済学の哲学入門 : 選好、価値、選択、および厚生

国立国会図書館請求記号
DA3-M11
国立国会図書館書誌ID
032123733
資料種別
図書
著者
ダニエル・ハウスマン 著ほか
出版者
勁草書房
出版年
2022.5
資料形態
ページ数・大きさ等
223p ; 21cm
NDC
331.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

原タイトル: PREFERENCE,VALUE,CHOICE,AND WELFARE

資料詳細

要約等:

「選好」という言葉で、経済学は何を考えているのか?経済学について従来の語りとは一線を画して科学哲学的に迫る、初の経済学入門。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ダニエル・ハウスマン ダニエル・ハウスマン(Daniel M. Hausman) 1947年生まれ。米国の哲学者。主に経済学と哲学の境界領域を研究。ウィスコンシン大学マディソン校ハーバート A. サイモン名誉教授。橋本 努 橋本 努(はしもと・つとむ) 1967年東京都生まれ。1990年横浜国立大...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第1章 選好、比較評価、理由

  • 1.1 選好とは何だろうか

  • 1.2 総括的比較評価と総比較評価

  • 1.3 選好、理由、日常心理学

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • 農林水産関係試験研究機関総合目録

    検索サービス
    連携先のサイトで、農林水産関係試験研究機関総合目録が連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-326-50492-3
タイトルよみ
ケイザイガク ノ テツガク ニュウモン : センコウ カチ センタク オヨビ コウセイ
著者・編者
ダニエル・ハウスマン 著
橋本努 監訳
ニキリンコ 訳
著者標目
訳者 : 橋本, 努, 1967- ハシモト, ツトム, 1967- ( 00367362 )典拠
訳者 : ニキ, リンコ, 1965- ニキ, リンコ, 1965- ( 00809267 )典拠
出版年月日等
2022.5
出版年(W3CDTF)
2022
数量
223p