本文に飛ぶ
図書

本とはたらく

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

本とはたらく

国立国会図書館請求記号
UE71-M18
国立国会図書館書誌ID
032144472
資料種別
図書
著者
矢萩多聞 著
出版者
河出書房新社
出版年
2022.5
資料形態
ページ数・大きさ等
316p ; 19cm
NDC
022.57
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「偶然の装丁家」(晶文社 2014年刊)の改題、加筆・修正、書き下ろしを追加コデックス装

資料詳細

要約等:

本をデザインし、ラジオ、ワークショップを行う装丁家の著者は、中学1年で不登校、14歳からインドで暮らし、専門的なデザインの勉強もしていない。どのように本づくりの道にたどり着いたのかを語る。背表紙なし糸綴じ。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

矢萩 多聞 1980年生れ。装丁家。9歳からインド・ネパールと横浜を行き来し、京都在住。装丁のみならずリトルプレスやラジオを主宰し、ワークショップも積極的にこなす。著書に『本の縁側』『たもんのインドだもん』など。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-309-03041-8
タイトル
タイトルよみ
ホン ト ハタラク
著者・編者
矢萩多聞 著
著者標目
著者 : 矢萩, 多聞, 1980- ヤハギ, タモン, 1980- ( 00875507 )典拠
出版年月日等
2022.5
出版年(W3CDTF)
2022
数量
316p