図書
書影

低燃費のためのタイヤの基礎知識

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

低燃費のためのタイヤの基礎知識

国立国会図書館請求記号
NC23-M778
国立国会図書館書誌ID
032147099
資料種別
図書
著者
馬庭孝司 著
出版者
グランプリ出版
出版年
2022.6
資料形態
ページ数・大きさ等
247p ; 21cm
NDC
537.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

出版表示等はカバーによる

資料詳細

要約等:

タイヤは唯一、路面と接する自動車部品として重要な役割を担う。本書は大手タイヤメーカーの技術者を長年務めた著者が、その構造や材料となるゴムの組成について、歴史的進化も含めてわかりやすく解説する。燃費改善に貢献する「低燃費タイヤ」についても、肝となる「転がり抵抗」のメカニズムを紹介。基礎知識を網羅するだ...

著者紹介:

馬庭 孝司 1937年島根県出雲市生まれ。大阪府立大学工学部応用化学科卒業。1961年より住友ゴム工業(株)に勤務し、主に新車用タイヤ及びモータースポーツ用タイヤの開発と技術サービス関係業務を歴任。1996年よりタイヤ工房やくも主宰、タイヤジャーナリスト。自動車技術会、日本ゴム協会会員。(提供元: ...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1章 ゴム産業の始まり

  • 1.タイヤとゴム

  • 2.天然ゴムの発見

  • 3.ゴム文化を育んだ文明

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87687-395-1
タイトルよみ
テイネンピ ノ タメ ノ タイヤ ノ キソ チシキ
著者・編者
馬庭孝司 著
著者標目
著者 : 馬庭, 孝司, 1937- マニワ, タカシ, 1937- ( 00103255 )典拠
出版年月日等
2022.6
出版年(W3CDTF)
2022
数量
247p