本文に飛ぶ
図書

身体の文化人類学 : 身体変工と食人 新装版

図書を表すアイコン

身体の文化人類学 : 身体変工と食人

新装版

国立国会図書館請求記号
G185-M77
国立国会図書館書誌ID
032149783
資料種別
図書
著者
吉岡郁夫 著
出版者
雄山閣
出版年
2022.5
資料形態
ページ数・大きさ等
303p ; 21cm
NDC
383.7
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

初版: 雄山閣出版 1989年刊

資料詳細

要約等:

なぜ身体を永久的に変形させるのか?入墨・割礼・去勢・頭蓋穿孔・抜歯・纏足などの身体変工や食人習俗(カニバリズム)について、文化人類学と医学の両面から個別的に初めて解説した画期的名著が、初版以来30年を経て復刊。本「新装版」は、1989年刊行の初版を底本とし、判型を一回り大きく(四六判→A5判)改め復...

著者紹介:

吉岡 郁夫 吉岡 郁夫(よしおか いくお) 1916 年名古屋市に生まれる。医学博士。 1958 年広島大学医学部卒、名古屋大学医学部解剖学研究室大学院修了。愛知医科大学教授、愛知学院大学教養部教授などを歴任。日本民俗学会会員、日本民族学学会会員、名古屋民俗研究会会員。 主な著書『人体の不思議』(1...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1部 身体変工(身体変工とは;体幹の変形;乳房の人工的変形;入墨;男の割礼;女性の割礼;ホッテントットのエプロン(前垂れ);去勢;人工頭蓋変形;頭蓋穿孔;抜歯;纏足)

  • 第2部 食人(食人〈カニバリズム〉;大後頭孔損傷)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-639-02811-6
タイトルよみ
シンタイ ノ ブンカ ジンルイガク : シンタイ ヘンコウ ト ショクジン
著者・編者
吉岡郁夫 著
新装版
著者標目
著者 : 吉岡, 郁夫, 1932- ヨシオカ, イクオ, 1932- ( 00097943 )典拠
出版年月日等
2022.5
出版年(W3CDTF)
2022