図書

文化財が語る日本の歴史

図書を表すアイコン

文化財が語る日本の歴史

国立国会図書館請求記号
GB71-M266
国立国会図書館書誌ID
032160267
資料種別
図書
著者
會田康範, 下山忍, 島村圭一 編
出版者
雄山閣
出版年
2022.5
資料形態
ページ数・大きさ等
241p ; 21cm
NDC
210.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

歴史を語る文化財 / 會田康範 著縄文時代の貝塚が現代に語りかけるものとは何か / 山本哲也 著木簡を何に使ったのか / 島村圭一 著...

要約等:

身近な文化財の声に声を傾けてみよう!◎原始古代・中世・近現代と時代を通して、文化財から日本の歴史をよみとく。◎貝塚・出土銭・茶道具・棚田・富士塚・アイヌ絵・雛人形・商店街など、埋蔵文化財・有形文化財・民俗文化財・文化的景観、そして未文化財も含め、バラエティに富む文化財を取り上げる。◎それぞれの文化財...

著者紹介:

會田康範 會田康範(あいだ・やすのり) 学習院高等科教諭/獨協大学非常勤講師ほか 1963 年埼玉県生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士後期課程単位修得満期退学 【主な著作・論文】 『川が語る東京―人と川の環境史―』山川出版社、2001 年(共編著) 『博物館学事典』全日本博物館学会編、雄山閣、2...

書店で探す

目次

  • はじめに―文化財が泣いています― (會田康範)

  • 序章  歴史を語る文化財(會田康範)

  • Column 文化財の保存科学―燻蒸からIPM へ―(會田康範)

  • 第1章 原始古代

  • 埋蔵文化財 縄文時代の貝塚が現代に語りかけるものとは何か(山本哲也)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-639-02821-5
タイトルよみ
ブンカザイ ガ カタル ニホン ノ レキシ
著者・編者
會田康範, 下山忍, 島村圭一 編
著者標目
編者 : 会田, 康範, 1963- アイダ, ヤスノリ, 1963- ( 00324086 )典拠
編者 : 下山, 忍, 1956- シモヤマ, シノブ, 1956- ( 01238823 )典拠
編者 : 島村, 圭一, 1961- シマムラ, ケイイチ, 1961- ( 01238824 )典拠
出版年月日等
2022.5
出版年(W3CDTF)
2022
数量
241p