図書
書影

オカルト編集王 : 月刊「ムー」編集長のあやしい仕事術

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

オカルト編集王 = King of Occult Editors : 月刊「ムー」編集長のあやしい仕事術

国立国会図書館請求記号
SB391-M81
国立国会図書館書誌ID
032160305
資料種別
図書
著者
三上丈晴 著
出版者
学研プラス
出版年
2022.6
資料形態
ページ数・大きさ等
326p ; 19cm
NDC
147.05
すべて見る

資料詳細

要約等:

“不思議”はどのように創造されるのか。UFO、UMA、心霊写真、ユリ・ゲラーなど数々のヒット記事に隠された真実とは…。オカルト雑誌「ムー」編集長が謎に包まれた仕事術や、編集を通して感じたこと、考えたことを綴る。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

三上丈晴 1968年生まれ、青森県弘前市出身。 筑波大学自然学類卒業。 1991年、学習研究社(学研)入社。『歴史群像』編集部に配属されたのち、入社半年目から「ムー」編集部。2005年に5代目編集長就任。 2021年6月24日より、福島市の「国際未確認飛行物体研究所」所長に就任。 CS放送エンタメ~...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • Prologue オカルト編集者と呼ばれて

  • 第1章  学研入社、「ムー」編集部配属

  • 第2章  月刊「ムー」とは何か?

  • 第3章  ムー的企画術

  • 第4章  ムー的編集術

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-05-406821-6
タイトルよみ
オカルト ヘンシュウオウ
著者・編者
三上丈晴 著
著者標目
著者 : 三上, 丈晴, 1968- ミカミ, タケハル, 1968- ( 032276635 )典拠
出版年月日等
2022.6
出版年(W3CDTF)
2022
数量
326p