本文に飛ぶ
図書

アンデルセン童話集 : おやゆび姫・人魚姫など (100年読み継がれる名作)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

アンデルセン童話集 : おやゆび姫・人魚姫など

(100年読み継がれる名作)

国立国会図書館請求記号
Y9-N22-M83
国立国会図書館書誌ID
032160338
資料種別
図書
著者
ハンス・クリスチャン・アンデルセン 著ほか
出版者
世界文化ブックス
出版年
2022.6
資料形態
ページ数・大きさ等
175p ; 24cm
NDC
949.73
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

表紙のタイトル: アンデルセンどうわしゅう「こどものための世界の名作」(世界文化社 1994年刊)の抜粋

資料詳細

内容細目:

おやゆび姫マッチ売りの少女しっかり者のすずの兵隊...

要約等:

「アンデルセン」の名作10話「おやゆび姫」「人魚姫」「はだかの王さま」「もみの木」など美しく、真情あふれるアンデルセンの世界(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

ハンス・クリスチャン・アンデルセン/著 ハンス・クリスチャン・アンデルセン(原作) 1805年デンマーク、オーデンセに貧しい靴職人の息子として生まれる。14歳のとき、俳優を志すも挫折。30歳のとき、イタリア各地を旅した小説「即興詩人」を発表、世界的に名声が広まる。以後「はだかの王さま」「みにくいあひ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • おやゆび姫/マッチ売りの少女/しっかり者のすずの兵隊/同じさやのえんどう豆五つ/

  • ひなぎく/空とぶトランク/みにくいあひるの子/はだかの王さま/もみの木/人魚姫

  • *「アンデルセン」文学の世界 *解説 (翻訳家・木村由利子)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-418-22827-0
タイトルよみ
アンデルセン ドウワシュウ : オヤユビヒメ ニンギョヒメ ナド
著者・編者
ハンス・クリスチャン・アンデルセン 著
木村由利子 訳
くらはしれい 絵
シリーズタイトル
著者標目
訳者 : 木村, 由利子, 1947- キムラ, ユリコ, 1947- ( 00121551 )典拠
挿絵者 : くらはし, れい クラハシ, レイ ( 031245695 )典拠
出版年月日等
2022.6
出版年(W3CDTF)
2022