本文に飛ぶ
図書

放浪の唄 : ある人生記録

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

放浪の唄 : ある人生記録

国立国会図書館請求記号
KH971-M45983
国立国会図書館書誌ID
032163072
資料種別
図書
著者
高木護 著
出版者
虹霓社
出版年
2022.5
資料形態
ページ数・大きさ等
348p ; 19cm
NDC
914.6
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

大和書房 1965年刊の再刊

資料詳細

要約等:

最後の放浪詩人・高木護の原点、人間賛歌の自伝的エッセイが復刊。九州一円の野山を放浪しながら、その日暮らしの日雇い仕事。底辺で出会った哀しくも愛すべきニンゲンたちとの交流をユーモラスに描き、高木の名を世に知らし…(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

高木護 1927(昭和2)年に熊本県山鹿市(旧鹿本郡鹿北町)に生まれる。就職した博多の丸善書店で文学と出会い、詩や小説を書くようになる。1944(昭和19)年、陸軍気象部に少年軍属として入隊。南方戦線でマラリアに罹り九死に一生を得る。復員後は後遺症に悩まされ職に就けず、放浪の旅に。農家の日雇いをはじ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 放浪の唄 プロローグ

  • 働きはじめる──葉ちゃん─その他のこと

  • 十六歳の陸軍軍属──葉ちゃんの自殺と南方転属

  • 十七歳のスパイ──とマライ娘

  • 終戦・重労働刑二ヵ月──武装解除と軍事裁判

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-9909252-4-6
タイトルよみ
ホウロウ ノ ウタ : アル ジンセイ キロク
著者・編者
高木護 著
著者標目
著者 : 高木, 護, 1927-2019 タカキ, マモル, 1927-2019 ( 00077307 )典拠
出版年月日等
2022.5
出版年(W3CDTF)
2022
数量
348p