書店で探す
論点/序文第Ⅰ部 現代の文化におけるモダニティからポストモダニティへの移行第1章 序論第2章 モダニティとモダニズム第3章 ポストモダニズム第4章 都市のポストモダニズム――建築とアーバン・デザイン第5章 近代化第6章 「ポスト」モダニズムか、ポスト「モダニズム」か 第Ⅱ部 二〇世紀後期の資本主義の政治的・経済的変容第7章 序論第8章 フォーディズム第9章 フォーディズムからフレキシブルな蓄積へ第10章 移行の理論化第11章 フレキシブルな蓄積――確固たる移行か、一時的調整か第Ⅲ部 空間と時間の経験第12章 序論第13章 社会生活における個人的空間と時間第14章 社会的権力の源泉としての時間と空間第15章 啓蒙のプロジェクトにおける時間と空間第16章 時間と空間の圧縮と文化的力としてのモダニズムの興隆第17章 時間と空間の圧縮とポストモダンの条件第18章 ポストモダンの映画における時間と空間第Ⅳ部 ポストモダニティの条件第19章 歴史的条件としてのポストモダニティ第20章 魔法を用いた経済学第21章 鏡の鏡としてのポストモダニズム第22章 フォーディズム的モダニズム対フレキシブルなポストモダニズム第23章 変容的かつ投機的な資本の論理第24章 電子的複製時代とイメージ貯蔵庫の時代における芸術作品第25章 時間と空間の圧縮への反応第26章 史的唯物論の危機第27章 ひび割れた鏡、周縁での融合謝辞/解説/監訳者あとがき/参考文献/人名索引・事項索引
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
関東
栃木県立図書館
紙- 080-100-1425
- 1106478181
埼玉県立熊谷図書館
紙- 361.5-ホス
- 103533550
横浜市立図書館
紙- 361.5
- 2072520079
静岡県立中央図書館
紙- 080/チク/
- 0023774607
東海・北陸
石川県立図書館
紙- B361.5/ハウ ホ
- 100756014
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-480-09894-8
- タイトル
- タイトルよみ
- ポストモダニティ ノ ジョウケン
- 著者・編者
- デヴィッド・ハーヴェイ 著吉原直樹 監訳和泉浩, 大塚彩美 訳
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 著者 : Harvey, David, 1935- ( 00442641 )典拠訳者 : 吉原, 直樹, 1948- ヨシハラ, ナオキ, 1948- ( 00138658 )典拠訳者 : 和泉, 浩, 1972- イズミ, ヒロシ, 1972- ( 00912559 )典拠訳者 : 大塚, 彩美, 1972- オオツカ, アヤミ, 1972- ( 001335451 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2022.6
- 出版年(W3CDTF)
- 2022