図書
書影

成長の臨界 : 「飽和資本主義」はどこへ向かうのか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

成長の臨界 : 「飽和資本主義」はどこへ向かうのか

国立国会図書館請求記号
DC55-M306
国立国会図書館書誌ID
032227181
資料種別
図書
著者
河野龍太郎 著
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2022.7
資料形態
ページ数・大きさ等
518p ; 20cm
NDC
332.107
すべて見る

資料詳細

要約等:

著名エコノミストが経済・金融の視点からのみならず、政治学・歴史学・心理学などの知見も交えて現況を怜悧に分析し、迫り来る次の世界を展望する。経済・金融分野で実力派エコノミストが書き下ろした本格経済解説書!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

河野 龍太郎 1964年愛媛県生まれ。87年、横浜国立大学経済学部卒業、住友銀行(現・三井住友銀行)入行。89年、大和投資顧問(現・三井住友DSアセットマネジメント)へ移籍。97年、第一生命経済研究所へ移籍、上席主任研究員。2000年、BNPパリバ証券に移籍。現在、経済調査本部長、チーフエコノミスト...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1章 第三次グローバリゼーションの光と影

  • 1 ホワイトカラーのオフショアリングが始まったのか

  • 2 権威主義的資本主義 vs リベラル能力資本主義

  • 3 ICT革命と際限のない人類の欲望の行方

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7664-2834-6
タイトルよみ
セイチョウ ノ リンカイ : ホウワ シホン シュギ ワ ドコ エ ムカウ ノカ
著者・編者
河野龍太郎 著
著者標目
著者 : 河野, 龍太郎, 1964- コウノ, リュウタロウ, 1964- ( 00684353 )典拠
出版年月日等
2022.7
出版年(W3CDTF)
2022
数量
518p