本文に飛ぶ
図書

理論と実践をつなぐ理科教育学研究の展開

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

理論と実践をつなぐ理科教育学研究の展開 = Connecting Theory and Practice in Science Education

国立国会図書館請求記号
FC89-M184
国立国会図書館書誌ID
032235497
資料種別
図書
著者
日本理科教育学会 編著
出版者
東洋館出版社
出版年
2022.7
資料形態
ページ数・大きさ等
311p ; 26cm
NDC
375.42
すべて見る

資料詳細

要約等:

■本書の概要創立70周年を迎えた日本理科教育学会が、研究の英知を総括し、理論と実践の往還・融合を通した理科授業デザインを提案。研究の歴史的な文脈を踏まえつつ、新たな時代に求められる理科の資質・能力を問い直し、その保障のための理論の応用と実践の理論化を促進する一冊。■本書からわかること理論と実践の融合...

著者紹介:

一般社団法人日本理科教育学会 1952年、日本理科教育学会として発足。同年、機関誌『理科の教育』を東洋館出版社より発刊。2015年に一般社団法人日本理科教育学会へと移行した。日本の幼・小・中・高・大学の理科教育の進歩と発展に貢献し続け、2022年に創立70周年を迎えた。(提供元: 出版情報登録センタ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 序章 理科教育学における教育実践研究とは何か

  • 第1章 理科教育学研究の方法論と実践

  • 第1節 質的研究

  • 第2節 量的研究

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

中国

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-491-04935-9
タイトルよみ
リロン ト ジッセン オ ツナグ リカ キョウイクガク ケンキュウ ノ テンカイ
著者・編者
日本理科教育学会 編著
著者標目
編者 : 日本理科教育学会 ニホン リカ キョウイク ガッカイ ( 00688658 )典拠
出版年月日等
2022.7
出版年(W3CDTF)
2022
数量
311p