図書

日本中世の在地社会 オンデマンド版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本中世の在地社会

オンデマンド版

国立国会図書館請求記号
GB245-M11
国立国会図書館書誌ID
032243398
資料種別
図書
著者
酒井紀美 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2022.10
資料形態
ページ数・大きさ等
390,9p ; 22cm
NDC
210.4
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

印刷・製本: デジタルパブリッシングサービス

資料詳細

内容細目:

中世村落の「あいだ」水論と村落飢饉・一揆・神慮の世界...

要約等:

一揆・相論の際に村落住民が示す行動を追いかけることによって、そこでの対立と結合の実態を明らかにする。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

酒井 紀美 1947年、大阪市生まれ。1976年、大阪市立大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。元茨城大学教育学部教授。※2021年3月現在 【主要編著書】『日本中世の在地社会』(吉川弘文館、1999年)、『応仁の乱と在地社会』(同成社、2011年)、『夢の日本史』(勉誠出版、2017年)、『経...

書店で探す

目次

  • 序 中世村落の「あいだ」/在地社会の相論(水論と村落―天正二十年の摂津の水論を中心に/飢饉・一揆・神慮の世界/村落間相論の作法/徳政一揆と在地の合力―村落間交渉の視角から/補論1 「豊臣平和令」によせて/補論2 「下剋上」をみる目)/在地社会の検断(風聞と検断/村落の検断/名を籠める)/在地社会の情報伝達(「物言」について/「旅引付」の情報世界/補論1 「ふれくち」考/補論2 「うわさ」という語をめぐって/補論3 うわさのトポス―伝説の誕生)/付論 在地社会の諸様相(南北朝・室町期の公田と農民―播磨国矢野荘を中心に/「符」、その後の展開」)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-72782-2
タイトルよみ
ニホン チュウセイ ノ ザイチ シャカイ
著者・編者
酒井紀美 著
オンデマンド版
著者標目
著者 : 酒井, 紀美, 1947- サカイ, キミ, 1947- ( 00552703 )典拠
出版年月日等
2022.10
出版年(W3CDTF)
2022