図書

摂関政治史論考 オンデマンド版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

摂関政治史論考

オンデマンド版

国立国会図書館請求記号
GB176-M68
国立国会図書館書誌ID
032271765
資料種別
図書
著者
山本信吉 著
出版者
吉川弘文館
出版年
2022.10
資料形態
ページ数・大きさ等
451p ; 22cm
NDC
210.37
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

印刷・製本: デジタルパブリッシングサービス

資料詳細

内容細目:

摂政・関白と左右大臣平安中期の内覧について一上考...

要約等:

平安中期に定着した摂関政治と太政官運営の関係を、政治制度史的観点から考察。「よそ人」摂政藤原実頼や関白道長などを検証する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

山本 信吉 1932年東京都生まれ。1961年国学院大学大学院日本史学専攻博士課程単位修了。文化庁文化財保護部美術工芸課主任文化財調査官、奈良国立博物館長等を歴任。博士(文学・東京大学) 2014年2月没 【主な編著書】『摂関政治史論考』(吉川弘文館、2003年)、『古典籍が語る 書物の文化史』(八...

書店で探す

目次

  • 第一部=摂政・関白と太政官運営/第一章=摂政・関白と左右大臣(摂政・関白と一上/摂政・関白と大臣/摂政・関白と左大臣/摂政・関白と右大臣/摂政・関白と内大臣)/第二章=平安中期の内覧について(内覧について/藤原時平・菅原道真―官奏候侍制の成立―/藤原兼通/藤原伊周/藤原道長―内覧と一上―)以下細目略/第三章=一上考/第二部=よそ人の摂政・関白/第一章=冷泉朝における小野宮家・九条家をめぐって―安和の変の周辺―/第二章=藤原実頼と藤原道長の准摂政について/第三章=関白藤原頼忠論/第三部=藤原兼家政権の考察/第一章=摂政藤原兼家と左大臣源雅信・右大臣藤原為光/第二章=永祚元年二月の藤原兼家奏上について/第三章=摂政藤原兼家と弁官/第四部=藤原道長の周辺/第一章=藤原実資と鳳輿・葱花輿/第二章=長和三年の上東門院第臨時競馬/第三章=法華八講と道長の三十講/第四章=起請宣旨・勘宣旨小考/第五部=摂関時代における令外官と蔵人日記/第一章=穀倉院の機能と職員/第二章=『平親信卿記』の研究/附篇/第一章=内臣考/第二章=内豎省の研究

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-642-72394-7
タイトルよみ
セッカン セイジシ ロンコウ
著者・編者
山本信吉 著
オンデマンド版
著者標目
著者 : 山本, 信吉, 1932-2014 ヤマモト, ノブヨシ, 1932-2014 ( 00689649 )典拠
出版年月日等
2022.10
出版年(W3CDTF)
2022