図書
書影

図書館たんけん 1

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

図書館たんけん. 1

国立国会図書館請求記号
Y5-N22-M355
国立国会図書館書誌ID
032274421
資料種別
図書
著者
藤田利江 監修
出版者
国土社
出版年
2022.8
資料形態
ページ数・大きさ等
47p ; 29cm
NDC
010
すべて見る

資料詳細

内容細目:

図書館に行ってみよう(提供元: 国立国会図書館蔵書)

あらすじ:

学校図書館や公共図書館のようす、本のさがし方や本の分類、司書さんや図書委員の活動などを豊富な写真とイラストで紹介。(提供元: 日本児童図書出版協会)

要約等:

学校図書館や公共図書館のようす、本のさがし方、司書さんや図書委員の活動などを図書館の魅力を豊富な写真とイラストで紹介。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

藤田利江 神奈川県で小学校教諭兼司書教諭として勤める。その後、荒川区、大和市、江戸川区の教育委員会で学校図書館スーパーバイザーとして勤務。現在は全国学校図書館協議会 学校図書館スーパーバイザー(SLS)、NPO法人学校図書館実践活動研究会 理事。主な著書、編著は『学びを拓く授業モデル-学校図書館から...

書店で探す

目次

  • 学校図書館に行ってみよう/本をさがしてみよう/本の分類のルールを知ろう/本のならびかたを見てみよう/本さがしの達人になろう/図書委員の活動を見てみよう/学校司書さんの仕事を聞いてみよう/公共図書館に行ってみよう/本をさがそう、借りてみよう/レファレンス・サービスを利用しよう/公共図書館の司書さんの仕事を見てみよう/公共図書館のイベントに参加してみよう/いろいろな図書館に行ってみよう/図書館はマナーを守って利用しよう

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-337-30401-7
タイトルよみ
トショカン タンケン
巻次・部編番号
1
著者・編者
藤田利江 監修
著者標目
監修者 : 藤田, 利江, 1952- フジタ, トシエ, 1952- ( 00967848 )典拠
出版年月日等
2022.8
出版年(W3CDTF)
2022