本文に飛ぶ
図書

最後の鑑定人

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

最後の鑑定人

国立国会図書館請求記号
KH971-M37493
国立国会図書館書誌ID
032274465
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/12971903
資料種別
図書
著者
岩井圭也 著
出版者
KADOKAWA
出版年
2022.7
資料形態
ページ数・大きさ等
277p ; 19cm
NDC
913.6
すべて見る

資料詳細

内容細目:

遺された痕愚者の炎死人に訊け...

要約等:

元科捜研の異端児・土門誠は民間の鑑定所を開設する。ある日、殺人事件の被告人を調べたDNA鑑定が持ち込まれる。客観的な情報から土門は衝撃的な仮説を導き出し…。『小説野性時代』に書き下ろしを加え書籍化。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

岩井 圭也 (いわい・けいや)<BR>1987年生まれ。大阪府出身。北海道大学大学院農学院修了。2018年「永遠についての証明」で第9回野性時代フロンティア文学賞を受賞。その他の著書に『夏の陰』『プリズン・ドクター』『文身』がある。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 「遺された痕」

  • 殺人事件の容疑者の裁判を前に、土門のもとに持ち込まれた2 種類のDNA 鑑定。一方は被告人が犯人であることを示し、他方は彼が犯人でないことを明らかにしていた。

  • 「愚者の炎」

  • 技能実習生として縫製工場で働く7 人のベトナム人が住む家から火の手が上がる。犯人は住民の一人で、出火直後に自ら通報してきた。完全黙秘を貫く彼の動機とは。

  • 「死人に訊け」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-111167-3
タイトル
タイトルよみ
サイゴ ノ カンテイニン
著者・編者
岩井圭也 著
著者標目
著者 : 岩井, 圭也, 1987- イワイ, ケイヤ, 1987- ( 001301924 )典拠
出版年月日等
2022.7
出版年(W3CDTF)
2022
数量
277p