図書
書影

地域から公共政策を考える : 現場の実践知をいかした課題解決

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

地域から公共政策を考える : 現場の実践知をいかした課題解決

国立国会図書館請求記号
AZ-391-M305
国立国会図書館書誌ID
032285290
資料種別
図書
著者
早稲田大学公共政策研究所 編ほか
出版者
早稲田大学出版部
出版年
2022.6
資料形態
ページ数・大きさ等
342,10p ; 19cm
NDC
318
すべて見る

資料詳細

要約等:

政府任せではない、国民目線の政策を実現するためにはどうすればよいのだろうか。 各界で活躍する著者たちが、住民福祉、防災政策、地域ブランディング、教育、地域金融と産業政策、政治インフラ、デジタル・ガバナンス、まちづくり、地域の持続可能性など、国民生活に密接した9つの分野について、行政と関連アクターが協...

著者紹介:

早稲田大学公共政策研究所 2005 年10 月1 日、公共政策の理論的・実践的研究を目的に、早稲田大学総合研究機構下のプロジェクト研究所として設置された。相互に行動原理の異なる政府部門・民間部門・シヴィック部門3 部門の役割分担と交互協力に基づき、公共政策を、共有する問題を共同にて解決する手段として...

書店で探す

目次

  • 【目次】

  • はじめに(縣公一郎)

  • 序 地域から公共政策を捉え直す(藤倉英世)

  • 第1部 地域から公共政策を考える

  • 第1章 地域の幸せを仕事にするということ――住民福祉の意味と自治体職員の役割再考(泉澤佐江子)

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-657-22010-3
タイトルよみ
チイキ カラ コウキョウ セイサク オ カンガエル : ゲンバ ノ ジッセンチ オ イカシタ カダイ カイケツ
著者・編者
早稲田大学公共政策研究所 編
藤倉英世 [ほか] [執筆]
著者標目
編者 : 早稲田大学公共政策研究所 ワセダ ダイガク コウキョウ セイサク ケンキュウジョ ( 001177582 )典拠
出版年月日等
2022.6
出版年(W3CDTF)
2022
数量
342,10p