本文に飛ぶ
図書

探究弥生文化 : 学説はどう変わってきたか 上

図書を表すアイコン

探究弥生文化 : 学説はどう変わってきたか. 上

国立国会図書館請求記号
GB115-M31
国立国会図書館書誌ID
032297820
資料種別
図書
著者
浜田晋介 著
出版者
雄山閣
出版年
2022.8
資料形態
ページ数・大きさ等
183p ; 21cm
NDC
210.27
すべて見る

資料詳細

要約等:

現在も、ゆれうごく弥生文化の定義これまで弥生文化はどのように理解されてきたのか。学説の変遷がよくわかる弥生文化史(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

浜田晋介 浜田 晋介(はまだ しんすけ) 1959年 神奈川県川崎市生まれ 日本大学文理学部を卒業後、川崎市・東京都あきる野市・八王子市などで発掘調査に従事。 川崎市市民ミュージアム学芸員を経て、日本大学文理学部教授(現職)。 専修大学より2011年に博士(歴史学)を授与。 主な著書には次のものがあ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • Chapter1 人文科学の学説 研究史を理解するには何が必要か

  • Chapter2 研究方法と社会 どのような理論で結論を導いてきたか

  • Chapter3 土器の理解 土器は何を表すのか

  • Chapter4 土器の研究法 土器研究は何をめざすのか

  • Chapter5 石器と金属器 何時から金属器を使いはじめたか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-639-02831-4
タイトルよみ
タンキュウ ヤヨイ ブンカ : ガクセツ ワ ドウ カワッテ キタカ
巻次・部編番号
著者・編者
浜田晋介 著
著者標目
著者 : 浜田, 晋介, 1959- ハマダ, シンスケ, 1959- ( 01243327 )典拠
出版年月日等
2022.8
出版年(W3CDTF)
2022