図書
書影書影書影

80歳でも脳が老化しない人がやっていること

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

80歳でも脳が老化しない人がやっていること

国立国会図書館請求記号
SC194-M464
国立国会図書館書誌ID
032300206
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/13578994
資料種別
図書
著者
西剛志 著
出版者
アスコム
出版年
2022.8
資料形態
ページ数・大きさ等
324p ; 19cm
NDC
498.39
すべて見る

資料詳細

要約等:

いくつになっても若さを持続している人は意外なことをしていました!科学的に証明された「脳を健康にする方法」。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

西 剛志 西剛志(にし・たけゆき) 脳科学者(工学博士)、分子生物学者。 T&Rセルフイメージデザイン代表取締役。 1975年、宮崎県高千穂生まれ。 東京工業大学大学院非常講師や特許庁を経て、2008年に企業や個人のパフォーマンスをアップさせる会社を設立。 子育てからビジネス、スポーツまで世界的...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • —CONTENTS―

  • ○第1章 自分ではなかなか気づかない『脳の老化』

  • ○第2章 いくつになっても老人脳にならない人はいったい何をしているのか?

  • ○第3章 老人脳にならない運動

  • ○第4章 老人脳にならない食事の習慣

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-7762-1214-0
タイトルよみ
ハチジッサイ デモ ノウ ガ ロウカ シナイ ヒト ガ ヤッテ イル コト
著者・編者
西剛志 著
著者標目
著者 : 西, 剛志, 1975- ニシ, タケユキ, 1975- ( 00951058 )典拠
出版年月日等
2022.8
出版年(W3CDTF)
2022
数量
324p