本文に飛ぶ
図書

境界 : 大東亜戦争の記憶 Vol. 2

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

境界 = Border : 大東亜戦争の記憶. Vol. 2

国立国会図書館請求記号
GB554-M381
国立国会図書館書誌ID
032304609
資料種別
図書
著者
利光はる子, 吉田由美子, 田村謙, 松本憲義, 小泉隆一, 佐藤昭, 甘利和美, 首藤教之 著
出版者
ユニコ舎
出版年
2022.8
資料形態
ページ数・大きさ等
260 p ; 19 cm
NDC
916
すべて見る

資料詳細

内容細目:

未来を創る知恵の輪(提供元: 国立国会図書館蔵書)

要約等:

「大東亜戦争の記憶」を綴る手記集、待望の第2集。国家同士における相容れぬナショナリズムの境界、その諍いから生じた生と死を分けた境界、戦前・戦中・戦後という時代の境界とは……。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

利光はる子 利光はる子●1927(昭和2)年11月5日、東京市深川区(現・東京都江東区)生まれ。薪炭商を営む父と母、弟の4人家族で暮らしていた。1945(昭和20)年3月10日の東京大空襲に遭い、猛火の下町地区を家族と離れ離れになったまま逃げ惑う。辿り着いた中和国民学校で再会した父から弟が不明になっ...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 目次

  • はじめに

  • 忘れられない“むーちゃん”の笑顔 利光はる子

  • 空襲が奪った家族の時間を求めて 吉田由美子

  • 異邦人としての人生行路 田村謙

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-9911368-8-7
タイトルよみ
キョウカイ : ダイ トウア センソウ ノ キオク
巻次・部編番号
Vol. 2
著者・編者
利光はる子, 吉田由美子, 田村謙, 松本憲義, 小泉隆一, 佐藤昭, 甘利和美, 首藤教之 著
著者標目
著者 : 利光, はる子, 1927- トシミツ, ハルコ, 1927- ( 032412871 )典拠
著者 : 吉田, 由美子, 1941- ヨシダ, ユミコ, 1941- ( 032412886 )典拠
著者 : 田村, 謙, 1938- タムラ, ユズル, 1938- ( 032412889 )典拠
著者 : 松本, 憲義, 1928- マツモト, ノリヨシ, 1928- ( 032412900 )典拠
著者 : 小泉, 隆一, 1931- コイズミ, リュウイチ, 1931- ( 032412914 )典拠
著者 : 佐藤, 昭, 1929- サトウ, アキラ, 1929- ( 032412936 )典拠
著者 : 甘利, 和美, 1931- アマリ, カズミ, 1931- ( 032412963 )典拠
著者 : 首藤, 教之, 1932- シュトウ, ノリユキ, 1932- ( 032413009 )典拠
出版年月日等
2022.8
出版年(W3CDTF)
2022