本文に飛ぶ
図書

中二階の原理 : 日本を支える社会システム

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

中二階の原理 : 日本を支える社会システム

国立国会図書館請求記号
EC76-M21
国立国会図書館書誌ID
032326237
資料種別
図書
著者
伊丹敬之 著
出版者
日経BP日本経済新聞出版
出版年
2022.8
資料形態
ページ数・大きさ等
292p ; 20cm
NDC
361.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

中二階という存在が日本を柔軟にし繁栄させてきた。50年以上にわたり日本企業を研究し続けてきた経営学の泰斗による本格的日本論。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

伊丹敬之 国際大学学長 1969年一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。72年カーネギーメロン大学経営大学院博士課程修了(PhD)。その後一橋大学商学部で教鞭をとり、85年教授。この間スタンフォード大学客員准教授、東京理科大学大学院イノベーション研究科教授等を務める。経済産業省等の審議会委員など多...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序章 空間を豊かにする中二階

  • 萎縮する日本に、光を与える光源

  • 歴史の転換点としての二〇二二年

  • 社会空間を歴史的に豊かにしてきたもの

  • なぜ今、中二階に着目するのか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-296-11495-5
タイトルよみ
チュウニカイ ノ ゲンリ : ニホン オ ササエル シャカイ システム
著者・編者
伊丹敬之 著
著者標目
著者 : 伊丹, 敬之, 1945- イタミ, ヒロユキ, 1945- ( 00111096 )典拠
出版年月日等
2022.8
出版年(W3CDTF)
2022
数量
292p