本文に飛ぶ
図書

この星で生きる理由 : 過去は新しく、未来はなつかしく

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

この星で生きる理由 : 過去は新しく、未来はなつかしく

国立国会図書館請求記号
KH971-M37804
国立国会図書館書誌ID
032336570
資料種別
図書
著者
佐治晴夫 著
出版者
KTC中央出版
出版年
2022.9
資料形態
ページ数・大きさ等
237p ; 18cm
NDC
914.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

理学者で天文台台長でもある著者が、「月と音楽」「戦争とプラネタリウム」等、専門的な知識と日常の景色を重ねて語る。東急沿線情報誌『SALUS』連載、NHK「ラジオ深夜便」での対話の内容を元に単行本化。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

佐治晴夫 1935年、東京生まれ。理学博士(理論物理学)。東京大学物性研究所、松下電器東京研究所を経て、 玉川大学教授、県立宮城大学教授、鈴鹿短期大学学長を歴任、現在、同短期大学名誉学長。大阪音 楽大学大学院客員教授。北海道・美宙(MISORA)天文台台長。量子論的無からの宇宙創生にかか わる“ゆら...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • はじめに

  • 第一章 星のカケラと人間のカラダ

  • 第二章 非線形な過去・現在・未来

  • 第三章 感度、共感、気立の良い学び

  • 第四章 音と言語が心に響く

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-87758-836-6
タイトルよみ
コノ ホシ デ イキル リユウ : カコ ワ アタラシク ミライ ワ ナツカシク
著者・編者
佐治晴夫 著
著者標目
著者 : 佐治, 晴夫, 1935- サジ, ハルオ, 1935- ( 00130302 )典拠
出版年月日等
2022.9
出版年(W3CDTF)
2022
数量
237p