図書
書影

土俗と変革 : 多様性のラディカリズムとナショナリズム

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

土俗と変革 : 多様性のラディカリズムとナショナリズム

国立国会図書館請求記号
EB11-M20
国立国会図書館書誌ID
032345646
資料種別
図書
著者
笠井尚 著
出版者
論創社
出版年
2022.9
資料形態
ページ数・大きさ等
350p ; 20cm
NDC
309.028
すべて見る

資料詳細

内容細目:

永井陽之助の予言ナショナリズムは幻想なのか大川周明は革命家なり...

要約等:

グローバリズムと対決した思想家の群像。大川周明、鶴見俊輔、北一輝ほか。東北・会津の地から発する渾身の評論集!(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

笠井尚 笠井尚(かさい・たかし) 1952 (昭和27) 年、会津若松市生まれ。県立会津高校卒、法政大学文学部哲学科卒。広告会社経営。主な著書に『山川健次郎と乃木希典――「信」を第一とした会津と長州の武士道』(長崎出版)、『最後の会津人伊東正義――政治は人なり』、『勝常寺と徳一――みちのくに大き仏...

書店で探す

目次

  • まえがき

  • 《変革への視座》

  • 第一章 永井陽之助の予言――ラディカルなリアリズム

  • 第二章 ナショナリズムは幻想なのか――橋川文三の言説とアポリア

  • 第三章 大川周明は革命家なり――大アジア主義の今日的意義

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8460-2178-8
タイトルよみ
ドゾク ト ヘンカク : タヨウセイ ノ ラディカリズム ト ナショナリズム
著者・編者
笠井尚 著
著者標目
著者 : 笠井, 尚, 1952- カサイ, タカシ, 1952- ( 00371583 )典拠
出版年月日等
2022.9
出版年(W3CDTF)
2022
数量
350p