本文に飛ぶ
図書

認知科学講座 1

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

認知科学講座. 1

国立国会図書館請求記号
M121-M540
国立国会図書館書誌ID
032355282
資料種別
図書
著者
横澤一彦, 鈴木宏昭, 川合伸幸, 嶋田総太郎 編集委員
出版者
東京大学出版会
出版年
2022.9
資料形態
ページ数・大きさ等
270p ; 21cm
NDC
007.1
すべて見る

資料詳細

内容細目:

心と身体 / 嶋田総太郎 編自己認識 / 嶋田総太郎 著身体性認知科学における言語研究の射程 / 佐治伸郎 著...

要約等:

身体の動きや感覚、その拡張は認知にどのような影響を与えるか初期の記号主義認知科学に対するアンチテーゼとして現れた身体性認知科学は、その後の認知科学の方向性の大きな転機となった。第1巻では、自己認識、言語、思考、記憶、感情、社会性の発達などに、身体の動きや感覚がどのように影響を与えているかを描き出す。...

著者紹介:

嶋田 総太郎 明治大学理工学部教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 序 身体性認知科学から「ポスト身体性」の認知科学へ(嶋田総太郎)

  • 第1章 自己認識──身体的自己と物語的自己(嶋田総太郎)

  • 1 自己と身体性

  • 2 身体的自己

  • 3 自己と他者の間身体性

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-13-015201-3
タイトル
タイトルよみ
ニンチ カガク コウザ
巻次・部編番号
1
著者・編者
横澤一彦, 鈴木宏昭, 川合伸幸, 嶋田総太郎 編集委員
著者標目
編集責任者 : 横澤, 一彦 ヨコサワ, カズヒコ ( 01189345 )典拠
編集責任者 : 鈴木, 宏昭, 1958-2023 スズキ, ヒロアキ, 1958-2023 ( 00187194 )典拠
編集責任者 : 川合, 伸幸 カワイ, ノブユキ ( 00557863 )典拠
編集責任者 : 嶋田, 総太郎 シマダ, ソウタロウ ( 001255995 )典拠
編者 : 嶋田, 総太郎 シマダ, ソウタロウ ( 001255995 )典拠
出版年月日等
2022.9
出版年(W3CDTF)
2022