書店で探す
目次
■「クィア」という言葉と「クィア・アート」
「クィア」という言葉はもともと「変わった」「風変わりな」といった意味を持ち、英語圏では同性愛者などに対する侮蔑表現でもありました。けれどもその否定的なイメージを変えるべく、あえて当事者の方々が自己肯定的に自らを「クィア」と名乗り、用いるようになりました。当事者の方々に対する呼称を抑圧する側が定義するのではなく自らが定義する力を取り戻すため、また社会における否定的なマイノリティ像を逆転させることを目指し、現在は性的少数者全体を包括する用語として肯定的な意味でも多く使われています。
「クィア」は1990年代から「クィア理論」として発展していき、セクシュアルマイノリティの多様なあり方、「性の多様性」を包括的に知るための学問としても研究されるようになりました。
そして21世紀に入った頃から「クィア・アート」というジャンルが世界中ではっきりと意識されるようになります。けれども、その新しいアート史の試みはまだ始まったばかりです。
本書で紹介した作品の中で、特にはじめて目にするものを見た際に、それを見た方が「不思議な作品だな」と特別な感覚を覚えることもあるかと思います。
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
札幌市中央図書館
紙- 702/ク/
- 1310571003
青森県立図書館
紙- 702-クイアア-ト
- 10218249663
宮城県図書館
紙- 702/クイ2022.9
- 1012359582
福島県立図書館
紙- 702-ウヒ229
- 305576621
関東
千葉県立西部図書館
紙- 702/ 8/
- 1102670629
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-7562-5594-5
- タイトルよみ
- クィア アート ノ セカイ
- 著者・編者
- 海野弘 解説・監修
- 著者標目
- 監修者 : 海野, 弘, 1939-2023 ウンノ, ヒロシ, 1939-2023 ( 00088728 )典拠
- 出版年月日等
- 2022.9
- 出版年(W3CDTF)
- 2022
- 数量
- 478p