図書

色名 : その意味と文化

図書を表すアイコン

色名 : その意味と文化

国立国会図書館請求記号
KC417-M45
国立国会図書館書誌ID
032377678
資料種別
図書
著者
福田邦夫 著
出版者
青娥書房
出版年
2022.9
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 21cm
NDC
757.3
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「色の名前はどこからきたか」(1999年刊)の改題

資料詳細

要約等:

様々な色にゆきあたりながらその意味と文化を縦横に考察しつつ色の持つ象徴性をいま一度考えてみる。「赤橙黄緑青藍紫」の復刻新版。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

福田邦夫 1931年京都生まれ。東京教育大学教育学部芸術科卒業。(財)日本色彩研究所、(財)日本色彩社、(社)日本流行色協会、九州産業大学芸術学部助教授、(財)日本色彩研究所企画管理部長を経て、女子美術大学大学院教授を歴任。主な著書に『カラーハーモニー』『忘れられ失われた奇妙な色を追って Ⅰ』『ミス...

書店で探す

目次

  • 改題再新版にあたって/序にかえて/まえがき

  • Ⅰ章 色の分類/1 日本人の色の呼び方/2 色名はどこまで翻訳できるか/3 色と色名の関係は時代とともに変わる/4 色と色名の順番

  • Ⅱ章 赤そしてピンク/1 赤―色彩象徴の森/赤紫、紫味の赤/いわゆる赤と黄味の赤/2 ピンク―幸福な人生そして悲哀

  • Ⅲ章 橙と茶色の仲間/1 朱色―赤と橙の間の東洋美/2 橙(オレンジ)―時には自然、ある時は不自然/うすい橙―いわゆる肌色について/3 茶色(ブラウン)―平凡または自然美/橙と茶の境界/赤味の茶/いわゆる茶色/黄味の茶色…96 明るい茶、薄い茶―素材の美

  • Ⅳ章 金色と黄色そしてオリーヴ/1 金色―神秘と通俗/2 黄色―現実主義、効率主義の象徴/明るい黄、薄い黄/鈍い黄、灰味の黄/3 オリーヴ―暗い黄の変容

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

四国

九州

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7906-0392-4
タイトルよみ
シキメイ : ソノ イミ ト ブンカ
著者・編者
福田邦夫 著
著者標目
著者 : 福田, 邦夫, 1931-2013 フクダ, クニオ, 1931-2013 ( 00013812 )典拠
出版年月日等
2022.9
出版年(W3CDTF)
2022
数量
239p