図書
書影

基本判例から民事訴訟法を学ぶ

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

基本判例から民事訴訟法を学ぶ = Basic Cases on Civil Procedure An Introduction

国立国会図書館請求記号
AZ-785-M180
国立国会図書館書誌ID
032385584
資料種別
図書
著者
長谷部由起子 著
出版者
有斐閣
出版年
2022.9
資料形態
ページ数・大きさ等
311p ; 22cm
NDC
327.2
すべて見る

資料詳細

要約等:

「判例百選」で扱われるような基本判例を取り上げつつ、民事訴訟法の重要な原則や概念等を丁寧に解説する初学者向けテキスト。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

長谷部 由起子 学習院大学教授(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

  • 第0講 民事訴訟法・民事裁判制度の基礎知識

  • Part1 訴訟代理人・当事者

  • 第1講 裁判の「適正・公平」と「迅速・経済」――弁護士法25 条1 号に違反する訴訟行為の効力

  • 第2講 民事訴訟の当事者がだれかは,どのようにして定まるのか――当事者の確定(氏名冒用訴訟・死者名義訴訟の場合)

  • 第3講 民事訴訟の当事者となることができる者の範囲――法人でない社団に当事者能力が認められる場合の法律問題

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-641-13883-4
タイトルよみ
キホン ハンレイ カラ ミンジ ソショウホウ オ マナブ
著者・編者
長谷部由起子 著
著者標目
著者 : 長谷部, 由起子, 1957- ハセベ, ユキコ, 1957- ( 00677047 )典拠
出版年月日等
2022.9
出版年(W3CDTF)
2022
数量
311p