書店で探す
はじめに/プロローグ/空想的社会主義/科学的・空想的/民主主義の不完全、資本主義の病理/社会主義という言葉の誕生/社会主義への否定的イメージ/社会主義前夜を問うことの現代的意義/第一章 市民革命と産業革命──社会をめぐる動揺と混乱/1 「社会」の出現/産業革命の時代/政治・経済の変動/思想的変動/2 フランス革命/アメリカ独立革命/変革が不可能ではないということ/フランス革命への道程/フランス革命勃発による大混乱の時代へ/3 革命の焼け跡の中で/サン=シモン、ドーヴァー海峡の南側で/オーウェン、ドーヴァー海峡の北側で/オーウェンの挑戦/恐怖政治、安定のための一つの解/リヨンの反乱とフーリエ/憤るフーリエ/革命における残虐さ、経営における冷酷さ/第二章 ナポレオンのヨーロッパ──社会の安定を目指して/1 ヨーロッパ国際情勢の安定の中で/新しい力の台頭/産業革命下のイギリスで/治安維持という意味での救済/2 実践と思想の共時性/オーウェンの決意/オーウェンの工場改革/実践と思想の共時性/サン=シモンと万有引力の法則のようななんらかのもの/サン=シモン、社会を科学する/フーリエの壮大な思想/フーリエが語る人類の歴史/フーリエのファランジュ構想/3 社会の理想を描く/名声を獲得していたオーウェン/フーリエとオーウェンのすれちがい/労働者、なぜわれわれは働くのか/ヨーロッパ国際情勢の変転/万有引力の法則とヨーロッパの平和/英仏連合の模索/第三章 ウィーン体制としばしの安定──社会の理想を求めて/1 産業発展と自由、あるいは現実/ヨーロッパ社会再組織論/英仏連合論/平時という現実に引き戻されたとき/産業発展と自由/産業による富の増大と貧困層の境遇の改善/2 資本主義は悪なのか/機械に対する人間労働の価値下落/労働協同村の構想/理想郷(ユートピア)の問題/オーウェンの宗教批判/サン=シモンの宗教批判/3 資本家と労働者の融和/オーウェンと労働価値説/オーウェンと協同体、そして農業/フーリエの葛藤/フーリエと協同体、そしてファランジュの構想/サン=シモンの寓話/サン=シモンと協同体、そして新しいキリスト教/フランス産業革命の開始/第四章 成長する資本主義の下で──出現した社会の問い直し/1 資本主義社会の矛盾/理想の実験としてのニューハーモニー/ニューハーモニーの失敗/フランス七月革命と資本家による権力奪取という現実/イギリスの選挙法改正/オーウェンから隔たっていく現実社会の動き/2 資本主義の否定か、資本主義の中での改革か/社会主義という言葉の誕生/チャーチスト運動と路線対立/イギリスにおける労働者階級の状態/共産党宣言/3 空想から科学へ/吹き荒れすぎなかった革命の嵐/馬上のサン=シモン/とはいえ資本主義が問題であること/空想から科学へ、社会主義の科学的確立?/それでもなお……/あとがき/主要参考文献/年表
全国の図書館の所蔵
国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。
所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください
北日本
北海道立図書館
紙- S309.2/SH
- 1112908981
札幌市中央図書館
紙- 309/ナ/
- 8013246577
岩手県立図書館
紙- 309.2/ナカ/
- 1106628009
宮城県図書館
紙- 309.2/2022.X
- 1012357933
秋田県立図書館
紙- 309.2/ナシ/
- 140442252
書店で探す
出版書誌データベース から購入できる書店を探す
『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。
別の方法で探す
書誌情報
この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。
- 資料種別
- 図書
- ISBN
- 978-4-480-07510-9
- タイトルよみ
- シャカイ シュギ ゼンヤ : サン シモン オーウェン フーリエ
- 著者・編者
- 中嶋洋平 著
- シリーズタイトル
- 著者標目
- 著者 : 中嶋, 洋平, 1980- ナカシマ, ヨウヘイ, 1980- ( 001198699 )典拠
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2022.10
- 出版年(W3CDTF)
- 2022