図書
書影

18歳からの投資信託の教科書

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

18歳からの投資信託の教科書

国立国会図書館請求記号
DF199-M899
国立国会図書館書誌ID
032405757
資料種別
図書
著者
横山光昭 著
出版者
総合法令出版
出版年
2022.10
資料形態
ページ数・大きさ等
230p ; 19cm
NDC
338.8
すべて見る

資料詳細

要約等:

新成人の年齢が18歳に引き下がり、クレジットカードなどの契約や「つみたてNISA」の口座開設(2023年1月開始)もできるようになりました。高校家庭科で「金融教育」の授業も始まり、よりお金について考える機会が増えています。年金の減額、収入格差、物価高騰……など、将来のお金に不安を抱えていながら、「何...

著者紹介:

横山 光昭 家計再生コンサルタント、ファイナンシャル・プランナー 株式会社マイエフピー代表 お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、家計の確実な再生をめざし、個別の相談・指導に高い評価を受けている。これまでの家計再生件数は2万1000 件を突破。書籍・雑誌への執筆、講演も多数。(提...

書店で探す

障害者向け資料で読む

着手中:製作を開始した資料です。

障害者向け資料を見る(1種類)

目次

  • 第1章:このままでは、将来のお金がなくなる?

  • 第2章:「投資信託」って一体何?

  • 第3章:「投資信託」はほったらかしでいいの?

  • 第4章:「投資信託」ってどれくらい儲かるの?

  • 第5章:「 投資信託」の買い方・売り方のコツはあるの?

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86280-868-4
タイトルよみ
ジュウハッサイ カラ ノ トウシ シンタク ノ キョウカショ
著者・編者
横山光昭 著
著者標目
著者 : 横山, 光昭, 1971- ヨコヤマ, ミツアキ, 1971- ( 00960907 )典拠
出版年月日等
2022.10
出版年(W3CDTF)
2022
数量
230p