図書
書影

家康家臣の戦と日常 : 松平家忠日記をよむ (角川ソフィア文庫 ; I167-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

家康家臣の戦と日常 : 松平家忠日記をよむ

(角川ソフィア文庫 ; I167-1)

国立国会図書館請求記号
GK199-M3280
国立国会図書館書誌ID
032414381
資料種別
図書
著者
盛本昌広 [著]
出版者
KADOKAWA
出版年
2022.10
資料形態
ページ数・大きさ等
408p ; 15cm
NDC
289.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「松平家忠日記」(角川書店 1999年刊)の改題、大幅に加筆修正

資料詳細

要約等:

戦国の世で、毎日の出来事を書き記した武将がいた。日記の主は、家康の家臣でのちに大名となった松平家忠。家康と家臣の日常生活から、天下統一へ至る裏側までも明らかにする、唯一無二の日記を読み解く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

盛本 昌広 1958年、横浜市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。東京都立大学大学院修士課程修了。博士(史学)。専攻は日本中世・近世史。神奈川大学、慶應義塾大学、中央大学などで非常勤講師を務めた。 著書に『草と木が語る日本の中世』(岩波書店)、『軍需物資から見た戦国合戦』『境界争いと戦国諜報戦』(洋泉社...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 序章 松平家忠と『家忠日記』

  • 第一章 武田氏との戦い

  • 第二章 秀吉との対決

  • 第三章 家忠の日常生活

  • 第四章 忍における日々

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-04-400714-0
タイトルよみ
イエヤス カシン ノ イクサ ト ニチジョウ : マツダイラ イエタダ ニッキ オ ヨム
著者・編者
盛本昌広 [著]
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 盛本, 昌広, 1958- モリモト, マサヒロ, 1958- ( 00658357 )典拠
出版年月日等
2022.10
出版年(W3CDTF)
2022