本文に飛ぶ
図書

我思GAON : 民が主なる国の帝王学と武士道

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

我思GAON : 民が主なる国の帝王学と武士道

国立国会図書館請求記号
H9-M45
国立国会図書館書誌ID
032414405
資料種別
図書
著者
中澤弘幸 著
出版者
フローラル出版
出版年
2022.10
資料形態
ページ数・大きさ等
165p ; 19cm
NDC
104.9
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

背のタイトル: GAON我思

資料詳細

要約等:

民主主義国家においては、民が主権者です。一人ひとりの国民が持っているのは権利ではなく権力であることを自覚してもらいたい。よって、古来からの権力者の学問である「帝王学」と日本独自の「武士道」を教育の中に取り入れていくべき。そう思って本書を書き上げました。近代資本主義の限界が間近に迫る中、今一度、人と社...

著者紹介:

中澤 弘幸 昭和21年(1946年)4月6日、琵琶湖の畔、大津市で生まれました。 それから後は、小学校・中学校・高校・大学で学び、 社会に出て公僕として行政にも参画し、福祉の現場も預かり、 同時に煎茶道黄檗売茶流の家元として社会貢献もそれなりにして参りました。 そして、今は、何もしておりません。(提...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

中国

四国

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-910017-26-6
タイトルよみ
ガオン : タミ ガ シュ ナル クニ ノ テイオウガク ト ブシドウ
著者・編者
中澤弘幸 著
著者標目
著者 : 中沢, 弘幸, 1946- ナカザワ, ヒロユキ, 1946- ( 00222842 )典拠
出版年月日等
2022.10
出版年(W3CDTF)
2022
数量
165p