本文に飛ぶ
図書

猫の日本史 : みんな猫が好きだった (出版芸術ライブラリー ; 017)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

猫の日本史 : みんな猫が好きだった

(出版芸術ライブラリー ; 017)

国立国会図書館請求記号
RB651-M211
国立国会図書館書誌ID
032458257
資料種別
図書
著者
渋谷申博 著
出版者
出版芸術社
出版年
2022.11
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 19cm
NDC
645.7
すべて見る

資料詳細

要約等:

土器に残る足跡、宇多天皇の愛猫日記、怪談に登場する恐い猫、神様として祀られた猫…。愛猫家の日本宗教史研究家が、古代から現代までの猫にまつわるエピソードを紹介する。猫好きが訪れたい寺社ガイドも収録。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

渋谷 申博 東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒。宗教史研究家。神道・仏教など宗教史に関わる執筆活動をするかたわら、全国の寺社・聖地などのフィールドワークを続けている。著書多数。近著に『図解 はじめての神道と仏教』(ワン・バブリッシング)、『眠れなくなるほど面白い 図解 神社の話』『眠れなくなるほど...

書店で探す

障害者向け資料で読む

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

記録メディア

資料種別
図書
ISBN
978-4-88293-550-6
タイトルよみ
ネコ ノ ニホンシ : ミンナ ネコ ガ スキ ダッタ
著者・編者
渋谷申博 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 渋谷, 申博, 1960- シブヤ, ノブヒロ, 1960- ( 00255939 )典拠
出版年月日等
2022.11
出版年(W3CDTF)
2022