図書
書影

感染症専門医が教える新型コロナとの付き合い方 : コロナ禍が生み出した「社会のゆがみ」への提言

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

感染症専門医が教える新型コロナとの付き合い方 : コロナ禍が生み出した「社会のゆがみ」への提言

国立国会図書館請求記号
EG244-M386
国立国会図書館書誌ID
032499941
資料種別
図書
著者
水野泰孝 著
出版者
現代書林
出版年
2022.12
資料形態
ページ数・大きさ等
187p ; 19cm
NDC
498.6
すべて見る

資料詳細

要約等:

新型コロナウイルスについて、2020年の初旬から比べれば、感染対策を講じながら社会生活を送れるようになっており「ウィズコロナ」としての日常が戻りつつあります。一方で多くの人々がコロナ禍に翻弄され、少なからず影響を受けています。心身の疲弊によるうつなどのこころの不調、職を失った人、飲食店の風評被害。新...

著者紹介:

水野 泰孝 グローバルヘルスケアクリニック院長。医学博士。東京慈恵会医科大学大学院医学研究科(熱帯医学)修了。東京慈恵会医科大学附属病院小児科・感染制御部医員、国立国際医療研究センター技官、国際協力機構(JICA)感染症顧問医、東京医科大学准教授、同大学病院感染制御部長・感染症科診療科長などを歴任し...

書店で探す

目次

  • 第1章 これまでの感染症とは明らかに違う新型コロナウイルス

  • 第2章 新型コロナで不安になる人と日本の社会

  • 第3章 感染症専門医が伝える「ゆがみを生まない」コロナ報道

  • 第4章 いつまで新型コロナを特別視するのか

  • 第5章 感染症専門医が伝える「日常の感染対策」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7745-1961-6
タイトルよみ
カンセンショウ センモンイ ガ オシエル シンガタ コロナ トノ ツキアイカタ : コロナカ ガ ウミダシタ シャカイ ノ ユガミ エノ テイゲン
著者・編者
水野泰孝 著
著者標目
著者 : 水野, 泰孝 ミズノ, ヤスタカ ( 001348756 )典拠
出版年月日等
2022.12
出版年(W3CDTF)
2022
数量
187p