図書
書影

若返りの医学 : 何歳からでもできる長寿法

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

若返りの医学 : 何歳からでもできる長寿法

国立国会図書館請求記号
SC194-M507
国立国会図書館書誌ID
032509519
資料種別
図書
著者
太田博明 著
出版者
さくら舎
出版年
2022.12
資料形態
ページ数・大きさ等
330p ; 19cm
NDC
498.38
すべて見る

資料詳細

要約等:

老化は遺伝より環境や生活習慣の影響が大きい! 老化のメカニズムを示し、それをもとに全身、脳、心、免疫力、口まわり、代謝機能、血管、骨、筋肉という、老いが気になる部位・機能について、有効な若返り法を紹介します。(提供元: サピエ図書館資料検索)

著者紹介:

太田博明 1944年、東京都に生まれる。1970年、慶應義塾大学医学部を卒業。1980年、米国ラ・ホーヤ癌研究所に留学。1991年、慶應義塾大学病院産婦人科に中高年健康維持外来を創設。当時から更年期ばかりでなく、高齢者の健康維持・増進に着目。1991年に慶應義塾大学医学部専任講師、1995年、助教授...

書店で探す

障害者向け資料で読む

目次

  • 第1章 なぜ、老化するのか

  • 第2章 全身に共通する若返り法

  • 第3章 脳を若くして認知症を撃退

  • 第4章 心が若いと身体も若返る

  • 第5章 免疫力を高める

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86581-371-5
タイトルよみ
ワカガエリ ノ イガク : ナンサイ カラ デモ デキル チョウジュホウ
著者・編者
太田博明 著
著者標目
著者 : 太田, 博明, 1944- オオタ, ヒロアキ, 1944- ( 00365761 )典拠
出版年月日等
2022.12
出版年(W3CDTF)
2022
数量
330p