図書
書影

日本の古代豪族発掘・研究最前線 : ヤマト王権で起きた権力闘争の実態 (TJ MOOK)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本の古代豪族発掘・研究最前線 : ヤマト王権で起きた権力闘争の実態

(TJ MOOK)

国立国会図書館請求記号
Y94-M27935
国立国会図書館書誌ID
032520663
資料種別
図書
著者
瀧音能之 監修
出版者
宝島社
出版年
2023.1
資料形態
ページ数・大きさ等
94p ; 30cm
NDC
210.3
すべて見る

資料詳細

要約等:

古代日本を知る上で、豪族の存在を無視することはできない。なぜなら3世紀後半に成立したヤマト王権において、大王は絶対的な権力をもたず、独自の地盤と武力を持った豪族たちの協力のもとに運営されたからである。葛城氏、大伴氏、物部氏、蘇我氏…ヤマト王権の発展に寄与し、栄華を誇った多くの豪族は、どのようにして権...

著者紹介:

瀧音 能之 1953年生まれ。駒澤大学文学部歴史学科教授。著書・監修書に『出雲古代史論攷』(岩田書院)、『図説 出雲の神々と古代日本の謎』(青春出版社)、『古代史再検証 蘇我氏とは何か』『日本の古代史 飛鳥の謎を旅する』『完全図解 日本の古代史』『日本の古代史 ヤマト王権』『日本古代史の謎』『最新学...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

九州

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-299-03609-4
タイトルよみ
ニホン ノ コダイ ゴウゾク ハックツ ケンキュウ サイゼンセン : ヤマト オウケン デ オキタ ケンリョク トウソウ ノ ジッタイ
著者・編者
瀧音能之 監修
シリーズタイトル
出版年月日等
2023.1
出版年(W3CDTF)
2023
数量
94p