図書
書影

臼田亞浪の百句 : 寂しさの旅人

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

臼田亞浪の百句 : 寂しさの旅人

国立国会図書館請求記号
KG693-M1170
国立国会図書館書誌ID
032534017
資料種別
図書
著者
西池冬扇 著
出版者
ふらんす堂
出版年
2022.12
資料形態
ページ数・大きさ等
203p ; 18cm
NDC
911.362
すべて見る

資料詳細

要約等:

◆寂しさの旅人  臼田亞浪という俳人の特質をひとことで表わすとすると「寂しさの旅人」ということになるでしょうか。明治の終わりから大正期にかけては短歌や詩の世界では、若山牧水、前田夕暮、山村暮鳥などが活躍しましたが、いずれも自然や旅を愛し、薄淡い光と寂しさの中に人間のなんたるかを見つめようとしていた詩...

著者紹介:

西池冬扇 1944年大阪生まれ、東京育ち。金属研究のかたわら、1970年「ひまわり俳句会」で高井北杜に師事する。高井北杜の勧めで1983年に「橘俳句会」の松本旭に師事する。 その後仕事の都合で東京・神戸・岡山・千葉等を転々とする。 2007年「ひまわり俳句会」主宰を継承する。 2018年超結社...

書店で探す

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

東海・北陸

近畿

四国

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7814-1525-3
タイトルよみ
ウスダ アロウ ノ ヒャック : サビシサ ノ タビビト
著者・編者
西池冬扇 著
著者標目
著者 : 西池, 冬扇 ニシイケ, トウセン ( 01059173 )典拠
出版年月日等
2022.12
出版年(W3CDTF)
2022
数量
203p