図書
書影

長岡弁 : 新潟県長岡市長岡地域の方言 改訂版, 第2版

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

長岡弁 : 新潟県長岡市長岡地域の方言

改訂版, 第2版

国立国会図書館請求記号
KF125-M14
国立国会図書館書誌ID
032544329
資料種別
図書
著者
長谷川利典
出版者
I LOVE NAGAOKA. JP
出版年
2022.12
資料形態
ページ数・大きさ等
105 p ; 21 cm
NDC
818.41
すべて見る

資料詳細

要約等:

「長岡弁」とは、新潟県長岡市の長岡地域(旧長岡市)およびその周辺で使用されている方言です。「日本三大花大会」「日本一の大花火」のまちとして毎年8月2日、3日に行われる「長岡まつり大花火大会」が全国的に有名な長岡市。また、司馬遼太郎の小説「峠」の主人公で明治維新の戊辰戦争を長岡藩軍事総督として新政府軍...

著者紹介:

長谷川 利典 新潟県長岡市(旧長岡市)出身。 東京都23区在住。 長岡市立大島小学校、長岡市立大島中学校、私立新潟産業大学附属高等学校卒業。 「日本三大花火大会」「日本一の大花火」のまちとして毎年8月2日、3日に行われる「長岡まつり大花火大会」が全国的に有名な長岡市。 その長岡市の中央を流れる日本...

書店で探す

目次

  • ・はじめに

  • ・第1章 長岡弁の基本

  • ・第2章 「がー」とその他の語尾の組み合わせ

  • ・第3章 非常によく使われる言葉

  • ・第4章 その他の語彙

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-9912924-0-8
タイトルよみ
ナガオカベン : ニイガタケン ナガオカシ ナガオカ チイキ ノ ホウゲン
著者・編者
長谷川利典
改訂版, 第2版
著者標目
著者 : 長谷川, 利典 ハセガワ, トシノリ ( 031772244 )典拠
出版年月日等
2022.12
出版年(W3CDTF)
2022