図書
書影

反集中 : 行先の見えない時代を拓く、視点と問い : MIRATUKU FUTURE INSIGHTS

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

反集中 = ANTI-FOCUS : 行先の見えない時代を拓く、視点と問い : MIRATUKU FUTURE INSIGHTS

国立国会図書館請求記号
EB98-M946
国立国会図書館書誌ID
032544968
資料種別
図書
著者
ミラツク 編
出版者
ミラツク
出版年
2022.12
資料形態
ページ数・大きさ等
525p ; 21cm
NDC
304
すべて見る

資料詳細

内容細目:

問う行為そのものを肯定し、問いを味わって楽しむ方法を伝えたい。 / 塩瀬隆之 述2つの世界の合間にあるグレーゾーンに立ち続ける勇気をもとう。 / 井上有紀 述人間は「生きもの」だということを忘れないようにした方がいい。 / 坂倉杏介 述...

要約等:

異質な視点が知りたかった未来を教えてくれる。多様な領域で活躍する起業家、経営者、研究者達の異なる視点と問いから未来を見出す。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

NPO法人ミラツク 2011年に設立(京都府京都市)。「既にある未来の可能性を実現する」をテーマに、異なる立場、業種、地域、セクターの実践者の共創を生み出すコミュニティの形成とイノベーションを加速するプラットフォームの構築、及び様々な企業と共に未来構想の実現に必要な情報とネットワークを提供し、新たな...

書店で探す

目次

  • 「問う行為そのものを肯定し、問いを味わって楽しむ方法を伝えたい。」

  • 京都大学総合博物館准教授 塩瀬隆之さん

  • 「 ふたつの世界の合間にあるグレーゾーンに立ち続ける勇気をもとう。」

  • INNO LAB INTERNATIONAL 共同代表 井上有紀さん

  • 「人間は“生きもの”だということを忘れないようにしたほうがいい。」

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-9912132-0-5
タイトルよみ
ハンシュウチュウ : : ミラツク フューチャー インサイツ
著者・編者
ミラツク 編
著者標目
編者 : ミラツク ミラツク ( 032605773 )典拠
出版年月日等
2022.12
出版年(W3CDTF)
2022
数量
525p