図書
書影

五感で楽しむ間取りの図鑑 (美しい住まいと家づくり)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

五感で楽しむ間取りの図鑑

(美しい住まいと家づくり)

国立国会図書館請求記号
NA241-M234
国立国会図書館書誌ID
032556279
資料種別
図書
著者
建築家住宅の会 著
出版者
エクスナレッジ
出版年
2022.12
資料形態
ページ数・大きさ等
159p ; 21cm
NDC
527.1
すべて見る

資料に関する注記

一般注記:

「3D間取りの教科書」(2016年刊)の改題、加筆・修正、再編集

資料詳細

要約等:

住まいの感性・センスも、まずは知識から広がり、抜け、奥行き、重なり、間などの感覚的かつ立体的な空間のとらえ方ができると間取りは信じられないくらい豊かなものになります。さらに動き、たまりなどの動線、暮らしを彩る光や影、さらには快適な温熱環境までしっかりと考えることで五感で楽しむ間取り=家ができあがりま...

書店で探す

目次

  • 1章 境界を間取る

  • 01広がり感:広がり感を出すには内部空間の微調整が重要

  • ・狭い間口でも吹抜けで広がり感を

  • ・空間の高さ調整で広がり感を出す

  • ・腰壁で空間を間仕切る

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-7678-3087-2
タイトルよみ
ゴカン デ タノシム マドリ ノ ズカン
著者・編者
建築家住宅の会 著
シリーズタイトル
著者標目
編者 : 建築家住宅の会 ケンチクカ ジュウタク ノ カイ ( 001235744 )典拠
出版年月日等
2022.12
出版年(W3CDTF)
2022