本文に飛ぶ
図書

文物に現れた北朝隋唐の仏教 (法蔵館文庫 ; と1-1)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

文物に現れた北朝隋唐の仏教

(法蔵館文庫 ; と1-1)

国立国会図書館請求記号
HM75-M7
国立国会図書館書誌ID
032575779
資料種別
図書
著者
礪波護 著
出版者
法藏館
出版年
2023.1
資料形態
ページ数・大きさ等
400,4p ; 15cm
NDC
182.22
すべて見る

資料詳細

内容細目:

文物に現れた北朝隋唐の仏教天寿国と重興仏法の菩薩天子と魏徴撰の李密墓誌銘...

要約等:

隋唐時代、政治・社会は仏教に対していかに関わり、仏教はどのように変容したのか。文物を含む多彩な史料によって、ビビッドに、そしてスリリングに展開される諸論考は、通説を改め、隋唐時代そのもののイメージを刷新する。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

礪波 護 1937年,東大阪市生まれ。八尾高校をへて,60年,京都大学文学部史学科東洋史学専攻卒業。同大学大学院博士課程を了え,京都大学人文科学研究所助手,神戸大学文学部助教授,京都大学人文科学研究所教授,同大学大学院文学研究科教授を歴任し,2001年,停年退官。京都大学名誉教授。その後,大谷大学文...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 文物に現れた北朝隋唐の仏教

  • 天寿国と重興仏法の菩薩天子と

  • 魏徴撰の李密墓誌銘――石刻と文集との間

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

東海・北陸

近畿

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-8318-2644-2
タイトルよみ
ブンブツ ニ アラワレタ ホクチョウ ズイ トウ ノ ブッキョウ
著者・編者
礪波護 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 礪波, 護, 1937- トナミ, マモル, 1937- ( 00085354 )典拠
出版年月日等
2023.1
出版年(W3CDTF)
2023