図書
書影

山のリスクとどう向き合うか : 山岳遭難の「今」と対処の仕方 (平凡社新書 ; 1020)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

山のリスクとどう向き合うか : 山岳遭難の「今」と対処の仕方

(平凡社新書 ; 1020)

国立国会図書館請求記号
FS41-M224
国立国会図書館書誌ID
032578197
資料種別
図書
著者
羽根田治 著
出版者
平凡社
出版年
2023.1
資料形態
ページ数・大きさ等
246p ; 18cm
NDC
786.18
すべて見る

資料詳細

要約等:

東日本大震災以降に、登山のあり方はどう変わり、なぜ山の遭難が増えたのかを検証しつつ、身の安全をどう確保すればいいかを考える。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

羽根田 治 1961年埼玉県生まれ。ノンフィクションライター。長野県山岳遭難防止アドバイザー。山岳遭難や登山技術の記事を、山岳雑誌「山と溪谷」「岳人」などで発表する一方、自然、沖縄、人物などをテーマに執筆活動を続けている。おもな著書に『ドキュメント 生還』『ドキュメント 道迷い遭難』『野外毒本』『人...

書店で探す

目次

  • はじめに

  • 第1章 二〇一〇年以降に起きたおもな遭難事故

  • 第2章 自然災害と山登り

  • 第3章 進化する遭難対策

  • 第4章 登山の自己責任について

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-582-86020-7
タイトルよみ
ヤマ ノ リスク ト ドウ ムキアウカ : サンガク ソウナン ノ イマ ト タイショ ノ シカタ
著者・編者
羽根田治 著
シリーズタイトル
著者標目
著者 : 羽根田, 治, 1961- ハネダ, オサム, 1961- ( 00177655 )典拠
出版年月日等
2023.1
出版年(W3CDTF)
2023