図書
書影

わたしの登山学 : 山は学べばもっと楽しくなる

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

わたしの登山学 : 山は学べばもっと楽しくなる

国立国会図書館請求記号
FS41-M226
国立国会図書館書誌ID
032600083
資料種別
図書
著者
伊串直樹
出版者
あるむ
出版年
2023.1
資料形態
ページ数・大きさ等
150 p ; 19 cm
NDC
786.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

登山を愛する人たちに伝えたいこと(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

伊串直樹 伊串直樹(いぐし なおき) 1961年名古屋市生まれ。小学生の頃から登山を始める。 大学のワンダーフォーゲル部にて主に縦走登山を、山岳会にて岩登りを学ぶ。 1985年大学卒業後、地元電機メーカーに就職。技術者として勤務する傍ら、縦走登山、沢登り、フリークライミングと幅広く登山を続ける。 2...

書店で探す

目次

  • まえがき──本を書こうと思ったきっかけ

  • 登山を愛する人たちに伝えたいこと (1)──登る山の下調べを徹底的に行おう

  • 登山を愛する人たちに伝えたいこと (2)──最重要登山スキルは読図である

  • わたしの登山履歴──始めたきっかけ、今までの経歴

  • 少年時代

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

東海・北陸

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-86333-183-9
タイトルよみ
ワタシ ノ トザンガク : ヤマ ワ マナベバ モット タノシクナル
著者・編者
伊串直樹
著者標目
著者 : 伊串, 直樹, 1961- イグシ, ナオキ, 1961- ( 032630833 )典拠
出版年月日等
2023.1
出版年(W3CDTF)
2023
数量
150 p