本文に飛ぶ
図書

プログラマーのためのCPU入門 : CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するか

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

プログラマーのためのCPU入門 : CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するか

国立国会図書館請求記号
M164-R3
国立国会図書館書誌ID
032612430
資料種別
図書
著者
Takenobu Tani 著
出版者
ラムダノート
出版年
2023.1
資料形態
ページ数・大きさ等
298p ; 21cm
NDC
548.22
すべて見る

資料詳細

要約等:

そのプログラム、CPUの性能を引き出せますか?(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

Takenobu Tani CPU関連のハードウェアエンジニア。性能と消費電力を重視するCPUの設計および応用開発に携わる。ソフトウェアの性能と電力改善の支援も担う。一番好きなプログラミング言語はHaskell、次はアセンブリ。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 第1章 CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するのか

  • 1.1 CPUはソフトウェアを「命令流」として見てる

  • 1.2 CPUごとにどのような命令があるか

  • 1.3 CPUで人から見えるソフトウェアをそのまま扱っていない理由

  • 1.4 プログラムはどのようなCPUの命令列に変換されるか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-908686-16-0
タイトルよみ
プログラマー ノ タメ ノ シーピーユー ニュウモン : シーピーユー ワ イカニ シテ ソフトウェア オ コウソク ニ ジッコウ スルカ
著者・編者
Takenobu Tani 著
著者標目
出版年月日等
2023.1
出版年(W3CDTF)
2023
数量
298p