図書
書影

原発で重大事故 : その時、どのように命を守るか?

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

原発で重大事故 : その時、どのように命を守るか?

国立国会図書館請求記号
EG77-M972
国立国会図書館書誌ID
032628056
資料種別
図書
著者
児玉一八 著
出版者
あけび書房
出版年
2023.2
資料形態
ページ数・大きさ等
209p ; 21cm
NDC
369.36
すべて見る

資料詳細

要約等:

気候変動が差し迫った課題となっていることや、ロシアのウクライナ侵略などに起因する電力調達価格の高騰で電気料金が値上げされることなどをふまえて、原子力発電の利用を促進すべきだという主張が強まっています。 私は、福島第一原発事故を起こした原発を引き続き電力供給の主軸にしていくのか、あるいはこのような事故...

著者紹介:

児玉一八 児玉 一八(こだま かずや) 1960年福井県武生市生まれ。1978年福井県立武生高等学校理数科卒業。1980年金沢大学理学部化学科在学中に第1種放射線取扱主任者免状を取得。1984年金沢大学大学院理学研究科修士課程修了、1988年金沢大学大学院医学研究科博士課程修了。医学博士、理学修士。...

書店で探す

目次

  • 第1部 原発事故―その時、命を守るために必要な知識

  • 第1章 日本と世界の原発で、どんな重大事故が起こってきたか —福島第一、チェルノブイリ、スリーマイル島

  • 第2章 原発事故と放射性物質の基本を知ろう

  • 第3章 放射線をどれくらい浴びると影響が出てくるのか

  • 第4章 福島第一原発事故後に福島県でどんなことが起こったのか

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-87154-228-9
タイトルよみ
ゲンパツ デ ジュウダイ ジコ : ソノトキ ドノヨウニ イノチ オ マモルカ
著者・編者
児玉一八 著
著者標目
著者 : 児玉, 一八, 1960- コダマ, カズヤ, 1960- ( 001158792 )典拠
出版年月日等
2023.2
出版年(W3CDTF)
2023
数量
209p