図書
書影

政治風土のフォークロア : 文明・選挙・韓国

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

政治風土のフォークロア : 文明・選挙・韓国

国立国会図書館請求記号
GB411-M128
国立国会図書館書誌ID
032640630
資料種別
図書
著者
室井康成
出版者
七月社
出版年
2023.2
資料形態
ページ数・大きさ等
359 p ; 20 cm
NDC
312.1
すべて見る

資料詳細

要約等:

私たちが、知らず知らずのうちに従っている見えないルール=「民俗」。法規やデータなどの可視化された資料ではなく、不可視の行動基準「民俗」の視座から、日本という風土に醸成された政治と選挙の「情実」を読み解く。(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

室井康成 1976年、東京都世田谷区生まれ。1999年、国学院大学文学部文学科卒業。2009年、総合研究大学院大学文化科学研究科博士課程修了。博士(文学)。 韓国・蔚山大学校人文学部日本語日本学科講師、千葉大学地域観光創造センター特任教員、東京大学東洋文化研究所特任研究員を経て、現在は会社役員、立...

書店で探す

目次

  • 序にかえて 不可視/不作為の行動基準

  • Ⅰ 普通選挙成立史と柳田国男の併走

  • 第一章 「文明の政治」の地平へ 福沢諭吉・伊藤博文・柳田国男

  • 第二章 「一国民俗学」は罪悪なのか 近年の柳田国男/民俗学批判に対する極私的反駁

  • 第三章 「常民」から「公民」へ 〈政治改良論〉としての柳田民俗学

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-909544-29-2
タイトルよみ
セイジ フウド ノ フォークロア : ブンメイ ・ センキョ ・ カンコク
著者・編者
室井康成
著者標目
著者 : 室井, 康成 ムロイ, コウセイ ( 01194856 )典拠
出版年月日等
2023.2
出版年(W3CDTF)
2023
数量
359 p