図書
書影書影書影

3年後、確実にジャズ・ドラムが叩ける練習法 (リットーミュージック・ムック. リズム&ドラム・マガジン)

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

3年後、確実にジャズ・ドラムが叩ける練習法

(リットーミュージック・ムック. リズム&ドラム・マガジン)

国立国会図書館請求記号
YU51-M1274
国立国会図書館書誌ID
032695731
資料種別
図書
著者
横山和明 著
出版者
リットーミュージック
出版年
2023.3
資料形態
ページ数・大きさ等
111p ; 28cm
NDC
763.85
すべて見る

資料に関する注記

付属資料:

録音ディスク(1枚 12cm)

資料詳細

要約等:

ジャズ入門者のベストセラー書、“3年後シリーズ”のドラム版が満を持して登場!著者は多くのミュージシャンから熱い支持を集める実力派ドラマー・横山和明(提供元: 出版情報登録センター(JPRO))

著者紹介:

横山 和明 1985年⽣まれ、静岡県出⾝。3歳からドラムを始める。中学⽣の頃に地元での演奏活動を始め、師である本⼭⼆郎のグループを中⼼に多くのミュージシャンと共演を重ねる。⾼校3年の春、渡辺貞夫カルテットのツアーに参加。海外アーティストとの共演も多く、これまでにJunior Mance、Barry ...

書店で探す

目次

  • ⼈気シリーズ「3年後、確実にジャズ〜」のドラム教則ムックが登場です! 著者はジャズ・フィールドを中⼼に多方面で活躍中の横⼭和明。音楽への深いリスペクトに溢れた演奏や、その膨大な知識とディープな音楽愛から、幅広いミュージシャンに熱い⽀持を受ける彼の初となる著書は、あくまで"3年後シリーズ"のフォーマットに即しながら、"Jazzを演奏する上で理解しておくと良いこと"を集約したもの。教則本にありがちな、"型優先"、"譜⾯ありき"とは差別化を図り、演奏にはさまざまな解釈があることを提⽰。"なぜその奏法があるのか、そういう⾳になるのか、その楽器を使うのか"など、本質を一通り解説した上でコンテンツを展開していきます。中でも注目いただきたいのは、付録CDの井上 銘(g)、千北祐輔(b)とのアンサンブル録音×3で、録る直前まで演奏曲を決めず、打ち合わせている生々しい会話もCDに収録しました。3人による座談会はドラマーだけでなく、すべてのミュージシャンに届けたい内容となっており、3年後でなく、4年目以降のドラマーでも間違いなく発見のある1冊に仕上がっています!

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

関東

その他

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

デジタル

資料種別
図書
ISBN
978-4-8456-3878-9
タイトルよみ
サンネンゴ カクジツ ニ ジャズ ドラム ガ タタケル レンシュウホウ
著者・編者
横山和明 著
出版年月日等
2023.3
出版年(W3CDTF)
2023
数量
111p