本文に飛ぶ
図書

日本文化の通になる : スペイン語を話す人々のための日本事典 2

図書を表すアイコン
表紙は所蔵館によって異なることがあります ヘルプページへのリンク

日本文化の通になる = Para ser una autoridad en la cultura japonesa : スペイン語を話す人々のための日本事典. 2

国立国会図書館請求記号
GB61-M62
国立国会図書館書誌ID
032701169
資料種別
図書
著者
遠西啓太 執筆・編集ほか
出版者
朝日出版社
出版年
2023.2
資料形態
ページ数・大きさ等
239p ; 21cm
NDC
210
すべて見る

資料詳細

要約等:

2020年に刊行した『日本文化の通になるⅠ』の続編。著者がHP「スペイン語を話す人々のための日本事典」に2012年から56号にわたり掲載したおよそ400篇から抜粋した32篇の記事で構成。そのうち、趣旨に共鳴した専門家からの寄稿は7篇。HPは、日本在住あるいは日本に関心を持つスペイン語圏の人々を対象に...

著者紹介:

遠西 啓太 遠西啓太(谷口廣治) 1969年京都大学文学部卒 1995年名古屋大学文学博士  2010年スペイン語技能検定試験文部科学大臣奨励賞  代表的な業績(和文):単著『理念と肉体のはざまでーG . ビューヒナーの文学』(1997年人文書院)、 監訳『照らし出された戦後ドイツ』(2000年人文...

書店で探す

目次

提供元:出版情報登録センター(JPRO)ヘルプページへのリンク
  • 目次

  • そのⅠ 日本の自然・地理

  • 1 母なる湖琶湖

  • 2 四万十川

  • 3 豪雪地帯の夢魔 ―雪女

全国の図書館の所蔵

国立国会図書館以外の全国の図書館の所蔵状況を表示します。

所蔵のある図書館から取寄せることが可能かなど、資料の利用方法は、ご自身が利用されるお近くの図書館へご相談ください

北日本

関東

  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。
  • CiNii Research

    検索サービス
    連携先のサイトで、CiNii Researchが連携している機関・データベースの所蔵状況を確認できます。

書店で探す

出版書誌データベース Books から購入できる書店を探す

『Books』は各出版社から提供された情報による出版業界のデータベースです。 現在入手可能な紙の本と電子書籍を検索することができます。

書誌情報

この資料の詳細や典拠(同じ主題の資料を指すキーワード、著者名)等を確認できます。

資料種別
図書
ISBN
978-4-255-01329-9
タイトルよみ
ニホン ブンカ ノ ツウ ニ ナル
巻次・部編番号
2
著者・編者
遠西啓太 執筆・編集
カルロス・リベロス 監修
著者標目
著者 : 遠西, 啓太, 1945- トオニシ, ケイタ, 1945- ( 001346185 )典拠
出版年月日等
2023.2
出版年(W3CDTF)
2023